ご希望の張地色が [在庫なし] の場合は、一度ご相談ください
こちらの商品は、発送前に本体と座面をセットアップしてご用意しているため、本体と座面を分けて在庫しております。
そのため、[在庫なし] の状態でも、ご希望の張地色をご用意できる場合がございます。
ご希望の張地色が [在庫なし] の場合は、「この商品について問い合わせる」からお問い合わせください。
大変お手数をおかけしますが、ご希望に添える場合がございますのでお気軽にご相談ください。
スタッキングができるオーク材のロースツール。
逆V字型のサイドフレームに座面を乗せたシンプルなデザインです。
積み重ねるとフレーム同士がぴったりと納まるので、スタッキングしたときに安定感があります。
ロースツール・ハイスツール・板座・張座を問わず、積み重ねられます。
座面は「張座」で、5色からお選びいただけます。
クッション性があり、やさしい座り心地です。
ファブリックには撥水加工が施してあり、水や汚れが付着してもコロコロと弾きます。
座面の裏には手を掛けられる彫り込みが設けてあり、片手でも持ち運びやすいようになっています。
開発背景やデザインについて デザイナーの村澤一晃氏ご本人にお話を伺いました。
仕様・サイズ
外寸 | W41 × D26 × H45cm |
重量 | 2.5 kg |
素材 | 天然木(ホワイトオーク) |
仕上げ | オイル仕上げ F☆☆☆☆ |
張地 | 撥水加工ポリエステル (水をはじきやすい) |
梱包仕様 | 1個口:幅43 × 奥行28 × 高さ48 cm |
配送ランク | A ( 玄関お渡し便 ) |
備考 | 完成品 |
ご注意
● スタッキング(積み重ね)は最大4脚を目安にお使いください。
● お客さまがスタッキングの動作を無理なく行える範囲でお使いください。
● 積み重ねた状態でのご使用(着座)は大変危険ですので、おやめください。
● 積み重ねた状態で、小さなお子さまやペットなどがよじ登ったり、ぶつかったりすると転倒してケガや破損などの事故につながる恐れがあります。使用環境に十分注意してお使いください。
木材の色・木目などの個体差について
この商品は天然木を使用しています。
そのため、部位によって色や木目の風合いがひとつひとつ異なり、木製家具特有の個体差がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
また、オーク材には
虎斑(とらふ)と呼ばれる独特な杢目が現れることがあります。
ご購入前に必ず、下記の虎斑についての説明ページをご確認くださいますようお願いいたします。
>> オーク材の「虎斑」について
F☆☆☆☆(エフフォースター)について
国に認定されたJIS工場で生産される製品(家具の場合は合板・MDF、塗料、接着剤などの材料)に表示されるマーク。
シックハウス症候群の原因の一つとされるホルムアルデヒドの発散量を示す等級で、F☆☆☆☆はその放散レベルがもっとも低いものです。
野田家具店では、F☆☆☆☆の素材を使用している商品に「F☆☆☆☆」のマークを表示しています。